遠距離介護体験記

田舎で独居の母が90歳になったのを機に退職し、8年弱遠距離介護をした体験談(姉弟等にメール連絡した内容)及び母亡き後の家、田畑、お墓について

現時点での進捗状況

納屋の片付け・外回りの整備は続いていますが、家の中はかなり整理でき、お婆ちゃんの現況も分かって来たし、今後の見通しも見え始めたと言ったところ。さらに放置してあった相続登記が終了したり、近所等に貸している土地等の契約も文書で取り交わすことができすっきりした。

 

54日目(2010年9月4日)

記録的な暑さが続いています。昨日は半強制的にクーラーを2時間位つけました。

さて今日は金属ごみの処理と納屋の片付け、買い物でした。それから午後2時頃、従兄妹が来て約1時間話をして帰りました。

 ①金属ごみの処理

先日鉄柵を回収してくれた廃品業者が粗大ごみでしかも金属系を今日回収してくれました。ただし古いテレビとガスボンベはだめでした。ソファーとか机とか椅子等は一旦焼却処分をし、残っていた金属部分を取り出した物でした。いずれにしても無料でかなり処分できたので助かりました。

 ②納屋の片付け

トータルで2時間位しか出来ませんでしたが、コンテナ(玉ねぎを入れる籠)の整理とか、その中に雑多に入っている物を分類して空にする等結構時間がかかりました。でも納屋の入り口の南側もあと2~3日位で何とかなるかなーと思うまで来ました。

 ③買い物

何時もの通りですが、一寸変わったこととして、先日1本買った電池式灯明を今回2本買ったので今後ロウソクを使う事はありません。次いで生ごみ処理機ですが、取りあえず試しに買いました。全部で2500円位しましたが、これで清潔になればと思います。

 ④その他

・従兄妹とは世間話が主でしたが、一応今後のこととして水田を貸していることを文書にすることで合意しました。

・明日12時に高校の同級生二人(先回あった二人とは別人)と会うことになりました。車で行けば30分位の所ですが、飲酒があるのでバスで行く訳ですが、それが不便で朝8時半頃家を出て遠回りをしながら11時前に目的地に着くと言う非常に不効率な動きをします。と言う事で明日は奮戦記お休みです。                                                                           

55日目(2010年9月5日)

ただいま無事帰還しました。

3人だと思っていたのが、自分を含め7人集まりました。予期していなかったのでビックリするとともに嬉かった。

帰りの我が家までは、神戸からの一人と自分が唯一参加の女性に送って貰い今着いた次第です。

プチ同窓会は今後の親の話、昔話、参加していない同級生のうわさ話等非常に有意義な時間でした。行く時はなんとなく気乗りのしない部分もありましたが、そんなことは吹っ飛ぶほど懐かしく楽しい時間でした。                                            

56日目(2010年9月6日)

朝は缶を捨てその後第一納屋の片付けです。

①缶捨て

鉄柵を取り除いてくれた業者が大体持って行ってくれたので、一輪車一回で済みました。

 ②第一納屋の片付け

全般から言うとまだ終了していませんが、取りあえず入り口・出口のある部屋は終了しました。出口左右の窓部分は、かなり傷んでいて修理しました。

右側はほぼ大丈夫だと思いますが、左側は釘を打つと壁土が落ちると言う大変重症状況(壊す状況であれば良い状態)にあります。仕方ないので、板等を張るやり方で補強をしました。どれだけ効果があるかは自信なし。

57日目(2010年9月7日)                                                                         

今日は何時もより涼しく仕事もやり易かった。第一納屋の一部修理と片付け、水道水漏れの修理立ち会い、ケヤーマネージャの訪問でした。

①第一納屋の一部修理片付け

納屋出口の窓の下付近は昨日直してありますが、今日は引き戸が外れないようにブロックを一杯積んであったのを少しにし、戸の上の部分に1本の紐と、ビニールで覆いのある針金2本(アンテナを固定するために使用していた線)を使用し、戸が外れて倒れないようにするため上から10cm位のところに横に渡しました。それから納屋の裏の板壁が一部はがれていたので、ベニヤ板を張り付けました。

片付けは第一の納屋で母屋の裏側にあたる訳ですが、ここもなかなかの物で、食器とか通常家に置く物から、納屋に置く物まで幅広く雑多にしかも積み上げて置いてあります。基本的には使っていない訳ですから、全部捨てても良い物ですが、そう言う訳に行かないところが今回の苦しいところで、悪戦苦闘しながら片付けています。

父が使っていた大工道具は古くなって使える状態ではありませんが、それなりにしっかりと区分して整理されているので助かっています。父の方が整理整頓は良かったように思います。

後もう一つの部屋の破れた床には、ベニヤ板のしっかりしたのを敷いて補強しました。

②水道水漏れの修理立ち会い

実は一昨日夜お婆ちゃんから水道漏れがあると教えられ、水道屋さんに連絡をしようと思っていた矢先相手から連絡がり、今日調べてくれるとのこと。午後調べて貰ったら、流石プロ直ぐ見つけて修理すること1時間で補修終わりました。風呂の湯沸かし器に漏れがあり、かなり漏水をした模様。修理費は約1万円とのことでした。修理してくれたのが、私の一つ後輩、弟の一つ先輩でした。

 ③ケヤーマネージャの訪問

午後4時訪問がありました。今後の計画を作成したので、署名捺印をして欲しいとのこと。今回は特に話がないかと思いましたが、相変わらずなんだかんだと話をして帰りました。えっと思ったのが、家から1kmあるかどうかのところにデーサービスをしている施設があるとのこと。機会を捉え様子を見てこようと思っています。

58日目(2010年9月8日)                                                                

家と納屋の間及び床のある部屋は終了しました。今回は食器を洗わなかったこと、床のある部屋等は以前から並行して整理していたことから一挙に終了しました。これで当初描いていた部分は終了しました。今後の予定としては駐車場近くに小部屋がありますが、これは優先順位が低いので、次は第二の納屋に移行します。ただ残された期間から考えると全部は終わりませんので、大雑把な片付けか途中までの片付けになるだろうと思います。

今までの総括をしますと、お婆ちゃんの生活環境の整備と今後の介護の手続きが進んだ事、家の整理(クーラーの設置等も含む)、第一の納屋の整理、木の伐採等々周辺の環境整備が進んだ事、近所の方々が結構親切に声を掛けてくれていることを確認できた事、今後の屋外作業についてもシルバーが対応可能な事等を確認できたのは大きかったと思います。

またお婆ちゃんの現況(健康状況、記憶状況、生活状況、貯蓄残高)を見る事が出来たことも今後の色々な調整・対応に役立つと思う。

それから長年放置してあった相続登記も無事終了し、水田、駐車場を貸している方とも文書による契約書を取り交わすようになった事もすっきりして良かったと思います

と言う事で今日は15時をもって早上がりしました。   

 

本日は以上です。