遠距離介護体験記

田舎で独居の母が90歳になったのを機に退職し、8年弱遠距離介護をした体験談(姉弟等にメール連絡した内容)及び母亡き後の家、田畑、お墓について

介護申請の結果が要支援2

納屋の片づけが進むにつれ色々な物が出てきていますが、そんな中朗報として要支援2に認定されたことが分かりました。

又ご近所の方々とか介護関係の方々の親切とシルバーの業務内容が分かってきて心強く感じています。

42日目(2010年8月23日)                                                     

今朝はビンの日、ビンを一輪車に一杯捨ててから、昨日に引き続き焼却、その後木の伐採でした。

①ビンの処理

ビンは何時もの通り、区分をして捨ててきましたが、捨てた後新たにまた出てきていますから、今度もまた一輪車に一杯になりそう。主は一升瓶(父はお酒が好きで、その時に空けたビンです。)ですが、昔のカルピスセット6本入りが箱のまま手付かずで出てきた他、3本のカルピスがやはり手付かずで出てきました

ビン片付け途中の状況

f:id:yoshio11111:20200112075107j:plain

ビン片付け途中の状況

②焼却3日目

納屋の片付けもやっと母屋の便所の裏側の壁に届きました。まだまだほんの一角ですが、3日目にしてやっとです。これから徐々にこういう部分が広がって行くことを期待している。

目新しい話としては、アイロンの新品が3台ありました。未だ点検はしていませんが、多分問題のない物と思います。

③木の伐採

残っていた大きな2本の木の1本を倒しました。枝払いをしている途中、チェーンソーが機嫌を損ねたので、点検したらプラグに繋がっている線が外れていました。

部品交換をしなければならない状況ですが、癪にさわるからテープで仮止めをして始動点検したら大丈夫そうなので、作業は明日再開することにしました。今度から道具物は絶対安物は買わないぞ

 ④その他

以前介護の件で美男子Nさんの訪問があったことは連絡した通りですが、今日昼過ぎに次のような電話がありました。

十月以降、私が帰っても市の介護と関係なく、時々お婆ちゃんの様子伺いに訪問をしてくれるとのこと

・もし何か変化があれば私に連絡をするので電話を教えて欲しいとのことで自宅電話番号を教える。

草刈り、芝刈り、剪定等はシルバーで対応可能とのこと

 以上から今までのところ非常に親切に対応して貰っており、心強く感じるとともに感謝の念で一杯です。

お婆ちゃんには「近所の方々の親切、介護の方のプロの目と2重3重に安全網

が張られていればこれが一番良いよね」「勿論子供は、何かあれば来るけれど

もこれから段々弱くなっていく訳だから、余り強がらずお願いすべきは素直に

お願いした方が良いよ」とアドバイス。                                                                    

43日目(2010年8月24日)

今日は作業より他のことで色々前進しました。作業は相変わらずゴミの搬出・焼却、木の伐採でした。それより介護申請の結果が要支援2であった事とクーラーが届きました。後農協共済の火災保険の手続きを踏んでいるところに襖屋さんが計測に来ると言う結構あれこれ多忙な1日でした。

①搬出焼却および木の伐採

納屋の南側が7割位片付きました。古い洗濯機、ミシン、テレビのケース等々と、先回もありましたが手付かずのカルピス6本入り2箱。近所の方のお中元でした。96年が賞味期限ですからその2~3年前だと思います。

木は大きなのが全部なくなりました。後は切り株周辺の整理と切った後の倒木の整理です。

②介護の結果

これから詳しく見ますが、要支援2と言うのは月10万円位までの内容の支援を本人負担1万円の支払いで済むと言う事です。最初は要支援1を期待していましたが、それより上位段階を認定されました。ただお婆ちゃん結構渋ちんだから紆余曲折がありそうです。

③クーラー

パナソニックのクリスタルホワイトです。基本工事料を含み5万7千弱でした。工事は27日予定です。特別工事があれば追加料金が発生しますが、まあまあの値段だと思います。

④火災保険

先日連絡したことの手続きでした。でも証券が見当たらないとか継続手続きとか結構いろいろありお婆ちゃんには無理だと思いました。やっても言いなりでしょう。

⑤襖計測

今日は計測して実際入れるのは3~4日後との事でした。

と言う事である意味予期以上の結果が出たり、注文した物も順調に届いたり、木の伐採等も順調に行ったりでそれなりに前進していると思っています。でも片付けは予定以下だと思っていますが、慌てずボチボチ怪我のないようにやることを心がけています。

 

本日は以上です。