遠距離介護体験記

田舎で独居の母が90歳になったのを機に退職し、8年弱遠距離介護をした体験談(姉弟等にメール連絡した内容)及び母亡き後の家、田畑、お墓について

綺麗になると気持ち良いので、続けて欲しい。

いくら親だとは言え、何時も生活しているのは私ではありませんので本人の考えを確認したら、表題の通りの回答があったのである程度私のペースで整理整頓を続けることとしました。そんな中節約を楽しみにしつつも買ったチェーンソーのエンジンがかからないと言う問題が生じました。

 

23日目(2010年8月4日)                                            

今日は古紙を出して、布団を干して、仏壇及びその周辺の整理清掃、チェーンソーの組み立てでした。

①古紙及び布団干し

学生時代の専門書等もあったが全部出しました。古紙回収は1か月に1回だから、居る間にはまたあちこちから出てくると思う。

布団は順調に進んでいる。でも収納にはまた頭を使いそう。

②仏壇の整理清掃

アルバムと大きなお皿とか普段(多分今後も)使わない食器類等、良く分からない仏具。全部取り出して、アルバムはテレビの間の本棚に、お皿は台所にそれぞれ移し、今まで整理して空いたスペースに収納した。

お婆ちゃんの特色としてちょっと使ってまた新しいのを使うからマッチ、ろうそく、線香の使用途中の物がふんだんにあったが、全部一か所に集めた

③発注してあったチェーンソーが届き今日は取りあえず組み立てて終了。説明書等読んでいるうちに時間が経過した。

24日目(2010年8月5日)                                                  

今日は朝から先ず古いほうのガステーブルを不燃物でゴミ出しするために破壊し、布団を干し、お婆ちゃんの部屋に取り掛かり、タンスとチェーンソーを修理(?)した。

①破壊

原形のままでは缶の日のゴミとして出せないので、あの手この手(道具がないため)で頭と手足を使いながら長さが30cm未満の出せる大きさにした。終わった時は汗びっしょりでした。でも壊せば良い訳だから気を使うことがないのでなんとなく爽快でした。お金のある人は粗大ごみで出せば良いのにと思うでしょうが、節約と工夫を楽しんでいます

②布団

何時もの通り、朝8時位には干しています。ところが雲行きがイマイチなので10時半位には取り込んだ。なんと5分もしない内ににわか雨。運が良かった。今日はその後降らなかったが、雲行きはイマイチだったので干さなかった。合間をぬって押入れに収納中。それを見てお婆ちゃんが綺麗になったと喜んでいた。

③お婆ちゃんの部屋

いよいよ取り掛かりましたが、遅々とした進展です。

止むを得ないと思っています。出来るだけ気持ち良い環境にしてやりたいと思いますが、このまま掃除をすれば良いという状況ではなさそう。

④修理

・お婆ちゃんの小さなタンスもどき(数個ある内の一番新しい物)の引き出しの底が2か所抜けていて修理をした。最近の組み立て式だからあまり丈夫でないよう。

・昨日買ったばかりのチェーンソーイマイチしっくりこなかった部分を自分で修理してしっかり組み立てた。安物を買ったものだから今後の機能についてはやってみないと分かりませんが、自分の手足となって欲しいと期待しています。

⑤その他

お婆ちゃんに「このまま部屋の掃除を続けるか今まで通りのままで良いか」を確認した。「綺麗になると気持ちが良いので、続けて欲しい」とのこと。残った二部屋(お婆ちゃんの部屋、玄関横の4畳半)は大変ですが、一歩でも前進させるべくバカを言いながら頑張る。

 25日目(2010年8月6日)                                                            

今日はチェーンソーへの挑戦と布団干し、お婆ちゃんの部屋の一部片付け、買い物でした。

①チェーンソーは何回か挑戦をしているが、今のところエンジンがかからない。ネットで中国製の安物を買ったが、安物買いの金失いにならなければ良いがと思っています。

②布団干しは終了し、収納終わり。

③今日姉が来るとのこと。明日叔母の新盆です。よって今日これからと明日は奮戦記も休み。

④その他

介護関係の方が12日午前9時半に訪問があるとのこと。事前調査と思われる。

 

本日は以上です。