遠距離介護体験記

田舎で独居の母が90歳になったのを機に退職し、8年弱遠距離介護をした体験談(姉弟等にメール連絡した内容)及び母亡き後の家、田畑、お墓について

二年目の2回目

お婆ちゃんは思いのほか元気でしたが、納屋の二階が落ちていたり、自分の知識不足で無駄骨折ったりと相変わらず色々な体験をしています。

 

 二年目の2回目

 一日目(2011年7月8日) 

予定通り11時過ぎに到着し、来る前にテレビが壊れたとの連絡があったので早速テレビを確認。本体の電源が入っていませんでした。何かの加減で電源に触れたのだと思います。

早めの昼食後インターネットに申し込み、買い物をした後、家の中の掃除、風呂、台所、冷蔵庫の簡単な掃除をし、最後に庭の芝刈りをして終了です。 

一寸驚いたことに、第一の納屋の梁が大雨と二階の材木の重さとで落ちてしまいました。なんとかしなければと思っています。

写真を添付します。

f:id:yoshio11111:20200125080607j:plain

二日目(2011年7月9日)

梅雨明けでむし暑く、仕事、休憩、仕事、休憩とどちらが多いか分からない位の感じで一応草刈り。

学校の下の田は終わりました。相変わらずカラスがやってきました。 

第一の納屋の壊れたのは、場合によっては共済の保険が関係するかも知れないと思うので、週明けにでも農協に話をしようと思います。 

お婆ちゃんは思いの外元気で、ビックリしたのが、家の前の田の道路際の草(機械で刈り取りにくい部分)を溝も含め手作業でしっかり刈って準備をしてあったこと。食べるのは相変わらずちょこちょこと何かを食べています。

三日目(2011年7月10日)

本当に暑い。こんな中お婆ちゃんとなんとか元気にやっています。

今日は休憩していたのか草刈りしていたのか分からない位だけど、一応家の下の田は終了しました。

明日は草刈りを一時中断して、農協には壊れた納屋の保険の件で、市役所には田の名義の件で、あとアナログの古いテレビを業者に運び込めば10kg150円で処分をしてくれるとネットに出ていたのでその処理をしようと思っています。

四日目(2011年7月11日)

さて今日は先ず農協にと思い、保険の約款があったので見ていたら、なんと大雨とか長雨とか台風とか雷等は対象外とのことで、行くのを止めました。恥をかかずに済んだと言うところか。でも残念。 

次いでテレビをと思い、先ずお婆ちゃんの部屋の物を運び、次いで6畳の間の物は重くて持てないので転ばしながら車のところまで運び、やっと乗せて持って行きましたが、リサイクルセンターではテレビ等は受け取れないとのこと。なんと自分の読み落とし。仕方ないので、電気店に運び、取りあえず1台3360円で引き取って貰い後1台は持ち帰りお婆ちゃんの部屋に再度据え付けた。あー疲れた。 

農地の件は結論から言うと、市の方も農業委員会も分からないとのこと。後で税務課に確認に行くこととしました。細かい話は図を見ながらでないと分からないと思うので、かいつまんで言うと名義になっていない番地を実際に自分の家の田として耕作をしていて、税金は図に出ていない番地にかけられている事を確認中。 

それにしても市も適当と言うかあきれてしまう。でも分かるところまではっきりさせておこうと思っています。 

と言う事でバタバタした割には、あまり成果は上がりませんでした。

最後に家の前の草刈りを少しして今日は終わりです。 

二階が落ちた納屋はざっと見たところ、木材を下して重さを取り除き、落ちかかっている梁を落としてしまえば取りあえずは大丈夫そうです。もう少し詳しく見て、今後どうするかを考えます。

 

本日は以上です。